こんにちわ♪
すこ~し更新が遅れました・・・
6月30日にぎりぎり6月にやっとの鎌倉へ、紫陽花を見に行きました!!
今回はスタッフの三浦さんの案内のもと・・・北鎌倉から歩いて歩いて・・・
円覚寺・明月院・八幡宮・長谷寺・江ノ島まで行きました!!
どのお寺も風情があり、小雨との愛称もバッチリでした!
心配していた紫陽花も以外にまだ綺麗に残っていて、凄く綺麗でしたよ!
紫陽花は「移り気」「心変わり」「元気な女性」という花言葉を持っているそうですよ~
色んな種類の紫陽花が咲いてて、この時期はオススメです♪
でももうすぐしたら綺麗に咲いていても来年にまた綺麗な花を咲かせるために切り落とすらしいです!!
花想い地蔵 『人は誰しも はかない花の想い出の中に生きています。 大切な人との別れ いとおしい人との別れ そんな時 ふと目にとまった花が どんなにか心を慰めてくれたことでしょうか。 いつしみ深き花地蔵』
江ノ島にも初めて行ったんですが、美味しいしらす丼を食べ、奇妙なしらすビールも飲みました!!
そして奥まで歩いてみたり・・・
長谷寺の帰りには、人力車のお兄さんにつかまり、笑顔にやられ、人力車に乗ってみました~ 以外に気持ちよくて、満足^^
すごく落ち着く街でいいですね~
今日から7月に入りました!!
富士山も山開き~ てことで・・・来週はスタッフの野原さんと今年も富士登山に急遽チャレンジすることになったんですが、ちょっと体力のなさに不安を感じてきました・・・
なので、またブログの更新楽しみにしてくださいね~♪
最後に・・・今月の蓮太君(満5ヶ月)です
かわいい
コメント