7月7日の七夕の夜に、私にとっては2度目の富士登山に挑戦しました!
前回登ったのも、ちょーど1年前で、たまらない感動と達成感に満ち溢れた富士をまたしてもお声がかかったので、今回はご来光を目指して、深夜登山に挑みました。
今回の登山のきっかけは、2週間前ぐらいに見た『剣岳』の映画を見た事がきっかけで、私の友達とスタッフののはちゃんと3人で登る事になりました。
天候は雨・・・でも、山の天気は変わりやすいから大丈夫でしょ~といいながら夜10時頃出発!! 今回も山小屋には泊まらず、一気に山頂を目指す無謀なプラン。
夜は月明かりとヘッドライトの明かりのみ!! でも意外にも空に近いせいか、月明かりですごく明るく感じ、非常に登りやすく感じました。
出発前に写真を撮ってくれた一人登山の少年と出会い、色々話してたら、「明日が誕生日なんです!!」となり、自分以外の2人も誕生日を挟んだ登山だったので、この機会に一緒に登る事になりました。 これも、出会いですね・・・
だいぶ荒れた天候だったけど、最初はテンションも上がってたけど、途中からは、自分との戦い・・・ 7合目過すぎた辺りから崖を登るような感じと8合目からは何かに呪われたかのように無言登山・・・
寒さも疲れもマックスで、8合目の一番上の山小屋で休憩。
日の出予定まであと2時間。 でも山頂までは、300メートルぐらいでも、歩く時間にしたら80分。
外は強風・・・ 悩んだ末・・・天気の悪さにご来光は無理と言われ、寒さと強風での身の安全を考え、今回は山頂手前の8合目で諦めよう。となりました。
結果的に頂上までいけなくてあまり登山をした実感がないけど、登ってきた道をそのまま下ってきたら、凄い所を登ってたんだな~と実感して、やっぱり今年も富士山は甘くない!!と思いました。
やっぱりご来光は見たいな・・・見れるまでは、登り続ける気がします・・・誘われれば・・・一度は挑戦してください♪
本当は頂上でサプライズしたかったけど、残念ながらの、2人?3人?へのバースデーケーキ!! 気圧で?ライターがつきませんでした・・・
雲の上にいたにはまちがいない^^
今月終わりから夏休みにスタッフが順番にはいります!!
私の夏休みは念願の直島に行きます~ 沖縄とはハワイとかみんなそれぞれ予定を立ててるみたいなので、ブログで紹介できたらと思います☆
こんばんは☆
さっそくUPしてくれて、ありがとうございます!!
今回も残念でしたね(><)
格好がスノボウエアなので、本当に寒そうですね・・・
私は18・19日で富士登山してきます。
風邪気味なので体調万全にして、
テルテル坊主を作って、
今回こそご来光を拝めたらいいな~と思っています。
投稿情報: ふーみん | 2009年7 月11日 (土) 00:29
先日は御来店ありがとうございます!!
頂上まで行かないとなんだか不完全燃焼ですね・・・ かなりのヤバイ寒さでした><
そして、まだ下山道が開通されてなかったので、崖を降りたり、大変でした・・・
次は急に山小屋に泊まれるように、軽く着替えもってこうと思います!!
体調は万全に!! 私の分までご来光みてきてください^^
投稿情報: ganco | 2009年7 月11日 (土) 10:23